自宅でできる!足の測り方 | 神戸市長田区の靴工房 | やさしい靴工房Belle&Sofa

子育てママの毎日をちょっと快適に♪

神戸市長田区の靴工房 | やさしい靴工房Belle&Sofa

2023.04.10

自宅でできる!足の測り方

こんにちは!やさしい靴工房Belle&Sofaのウッチー です!4月からピカピカの1年生になった娘の新学期が始まり、親子共にドキドキワクワクの新生活です🌸

前回、靴擦れしにくい靴は「底と裏地が柔らかい」「サイズが大きすぎない」とお伝えしました。では、足に合う靴選びに必要なことは何でしょうか?それは、ご自身の足のサイズを正確に知ることです💡というわけで、今回はピッタリの靴を見つけられるように足の測り方をご紹介します♪



■足長の測り方
正確に測る為に、ご自身意外に測定していただくことをお勧めします。
<用意するもの> 筆記用具 / 厚手の本 / セロハンテープ / 足長計測マット(▼こちらのボタンからダウンロード、印刷をしてください)
A4サイズ右足  A4サイズ左足
A3サイズ両足


【足長計測マット印刷のご注意】
pdf / IE / firefox / safari:「実際のサイズ(100%)」で印刷
GoogleChrome : 詳細設定→A4「用紙に合わせる」で印刷
※印刷の設定によって、印刷した測定マットの目盛に相違はないか、定規でご確認ください



STEP1. 水平な固い床の上に立ち、両足を肩幅の広さに開いて均等に体重を乗せる。足長計測マットの横線に合わせて厚手の本を置く。縦線に人差し指とかかとを合わせます。




STEP2. 厚手の本を縦線に垂直に合わせて指の当たる位置に置き、つま先の位置に線を引く。かかと位置からつま先位置までの長さが足長です。






■足囲の測り方
素足で真っ直ぐ立ち、親指の骨から小指の骨までの一周をメジャーがたるまないように測ります。


■足幅の測り方
紙の上に素足で真っ直ぐ立ち、親指側と小指側を縁取りします。縁取りの中で一番外へ出っ張っている所に印をつけます。印と印 までを定規で真っ直ぐ測ります。


いかがでしたか?ご自身の足の特徴が分かれば、きっと靴選びがもっと楽しくなりますよ^^
次回は靴のフィッティング方法についてご紹介します♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました!