少年野球チーム・熱中症対策編 [AYA] | ぐるっとママ神戸アンバサダーの部屋

神戸ママが良いと思ったママ&子育てのお役立ち情報が満載

ぐるっとママ神戸アンバサダーの部屋

2024.08.15

少年野球チーム・熱中症対策編 [AYA]

こんにちは!
ぐるっとママ神戸アンバサダー AYAです。

恐ろしい暑さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
長男の少年野球チームの練習も
酷暑のため短縮になることもしょっちゅうです。

今回は野球チームの『熱中症対策』について。


野球に限らず、あらゆる場面で対策をしていると思いますが、
長男の野球チームの場合をご紹介します。
 
熱中症対策で用意しているもの
・大きな水筒(お茶)
・普通の水筒(スポーツドリンク)
・凍らせたペットボトル(水)
・保冷剤
・ネッククーラー
・濡らすと冷たくなるタオル
・塩分補給のタブレット

対策のためにたくさん準備をしますが、
練習時間の長さによって、持たせる量や数を調整します。

暑い中、家から練習場まで歩いていくこどもたち。
荷物が重すぎるのも体力を消耗する原因にもなるので、
なるべく帰宅時に軽くなるように考えます。

▶大きな水筒(お茶)

普段学校に持って行っている水筒とは別に、2Lの水筒を購入。

いまのところは1本だけど、
上の学年では2本持ってきている子もいるとか。

▶普通の水筒(スポーツドリンク)
500mlのペットボトルを持たせることもあります。

長男はスポーツドリンクの味があまり好きではなく
500mlのボトルを持たせると残すので、
毎回小さめの水筒に氷も入れて持って行っています。

しっかり飲める子なら、ペットボトルのままでもOKだし
大きい水筒に入れていくのがいいかも!
そもそもペットボトルでいいかも(笑)

長男も長時間の練習の日には小さい水筒ではなく
一回り大きい水筒に入れて持って行っています。

▶凍らせたペットボトル(水)

コーチなどが水を入れたバケツを用意してくれて、
凍らせたペットボトルを入れた「氷バケツ」を作ってくださいます。
今年は暑くなり始めた5月の練習から準備。

練習時間の長さによって持たせる数を変えています。
カバンの中が結露で濡れないように、
保冷バッグに入れて持たせるようにしています。

▶保冷剤
凍らせたペットボトルと一緒に保冷材も入れます。
特に必要になったことはないようですが、念のため。

▶ネッククーラーと、濡らすと冷たくなるタオル

どちらもキャン★ドゥで揃いました。
(ネッククーラーは100円商品じゃなけど 笑)

▶塩分補給のタブレット

休憩中に食べられるように持たせています。
持ってきている子どもたち同士でも配りあったりして、
自分たちでも熱中症にならないように気を付けている模様。


わたしが小学生のころとは比べものにならない酷暑。
コーチの方々も日陰での休憩や、水分補給を頻繁に促してくださるそうです。

みんな健康にこの夏の練習を乗り切れますように。

・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・

<< AYAのInstagram>>

 
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっとママ神戸は一切の責任を負いません