身につけたい7つの習慣 3、励ます | ルミエール

選択理論心理学×分子栄養学|こころと身体の健康は幸せと美しさを創る

ルミエール

2024.02.24

身につけたい7つの習慣 3、励ます

皆さん😀いつもありがとうございます♡

選択理論心理士の近藤理紗です♡

選択理論心理学について記事を書かせて頂いております♡
前回は、身につけたい7つの習慣の支援するについて書きました。

今回は、「励ます」です。
励ますを辞書で調べてみると、気持ちが奮いたつようにしてやる。元気づける。力づける。激励するとあります。

気持ちが奮い立つかどうかは、相手の選択ですね。いくら私たちが、相手に良い言葉掛けをしたとしても、気持ちが奮い立つかどうかや、
元気を出すかどうかは、相手次第。

しかし、そうなったらいいなぁと相手を思い遣っての行動ですよね。

その気持ちが伝わることが大切なのかと思います。

皆さんが逆の立場だったとしたら、相手が自分のことを心配し、一生懸命励ましてくれることが嬉しいし、有難いですよね。
そうやって、心配してくれる人がいると言うことは幸せなことだと思います。

自分がしてもらって嬉しいことを、同じように返していくとこも必要かもしれませんね。

ただし、ここで注意点があります💦

自分が嬉しいことを相手も嬉しいとは限らないと言うことです。

自分が好きなものを相手も好きとは限らないのと同じことですね。
相手を励ましたり、元気づけてるつもりが、そうはなっていないケースもあります。

相手が、望む言葉で、励ましたり、元気付けたりすることが大事ですね。
そして、言葉だけでなく、表情や目線や声のトーンも意識すると良いですよね。

次回は尊敬するについて記事を書きたいと思います♡最後まで読んでくださり、ありがとうございました😀


 

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっとママ神戸は一切の責任を負いません